No.252  #畑の豆類

異常気象に誘われて成長する庭や畑の豆類です

 

冬のあいだ私の畑は基本お休みなのですが、秋に種を播いて苗で冬越しさせるものもあります。豆類もそれにあたり、私の所では「絹サヤエンドウ」と「ソラ豆」を植えてあります。

昨年R5-No.238・241・244で播種や冬越しのご案内をした最近の様子です。

 

△庭のプランターに播種して冬を越した絹サヤエンドウの様子です。年が明けて2月の異常な温かさに誘われて、急に成長のスピードも上がってきました。花芽もたくさん出来て赤い大きな花があちこちに見られます。これがみんな絹サヤエンドウになれば、嬉しいな~と見守り中です。

 

△収穫時期をずらして少しでも長い間収穫しようと、プランターより少し遅れて庭に直接播種した絹サヤエンドウです。遅く播種したことと、直に土なので寒さが伝わるのか、成長はプランターより遅く、ほぼ思惑通りです。春になってグングン成長することをイメージして楽しみに見守ります。

 

△こちらは自宅下の畑に種を播いて、芽が出た苗を不織布で覆い防寒していた「ソラ豆」です。やはり2月初~中旬の温かさで急に背丈が伸び始め、不織布が邪魔になってきたので、思い切って不織布を外しました。中心部分の株にはソラマメの花が咲き始めています。ちょっと早い気もしますが、順調に育つことを祈るばかりです。

 

〇次回はいよいよ春の準備で大きな畑の耕耘です。