津村さん家の栽培日誌-No.50

ソラマメです。昨年10月に種(ソラマメ)を畑に直播、苗が無事に越冬して2月末頃から花が咲き始めました。春の兆しと、自然の強さを感じさせてくれますね。

 

△3月初旬、冬を無事に越したソラマメたち。これから暖かくなると一気に背が伸びるので、畝の周りに支柱を立て、茎が倒れないように紐で回りから支える準備が終った状態です。鳥よけで古い上着をポールに着せて案山子を作り、パラパラと油粕を追肥して、マメがしっかり入るよう畑にお願いしておきました😊。

 

△これがソラマメの花です。茎の成長に従い次々と花芽が出来てきます。この花一つひとつからソラマメの鞘ができます。収穫時期は5月~6月で、豆の入った鞘が沢山ぶら下がる姿は壮観ですよ。これをむしって自宅のトースターで焼きソラにして食べる幸せ😊。収穫時期が来たらまた報告しますね。

 

△これは昨年(令和1年5月13日)の写真です。ソラマメは沢山の花が咲き、それぞれがしっかり鞘に成長し、ご覧のような姿になります。今年も収穫が楽しみです。

 

 

次回は畑で冬越ししたイチゴのお手入れ状況を報告します。