マイクロトマトの様子です
庭で種から栽培していたマイクロトマトがグングン成長中です。茎が成長し花も沢山咲くのですが、結実する割合がとても低く、ちょっと残念なのです。これも今年の天候のせいかと思い、朝晩の水やりを続けながら様子を見ています。
△自分の身長を超えそうなマイクロトマトです。種から発芽して脇芽もドンドン育ち、本当に沢山の花を咲かせています。でも今年は結実する割合が極端に低くアレレと言う状況なのですが、株自体は旺盛に成長中です。
△写真で見て分かるように黄色い花が沢山咲いています。これがみんなトマトになったら凄いのに、なかなか上手くいかないですね。でも栽培を続けていれば色んな原因が判明すると思います。もちろん天候もだけど、肥料や土の具合など検討事項は沢山あります。
△これがマイクロトマトです。昨年は畑で作りましたが、今年の暑さで畑のものは枯れちゃいました。昨年の畑では花が咲いた分だけ全部トマトが出来ていたので、庭のプランター栽培が上手くいけばスゴイ量の収穫だと、常に前向きに捉えて研究しています。
〇次回はペピーノゴールドNo.1というチョイ変わった果物です