今回はちょっと珍しいマイクロトマトです
マイクロトマトって見たことありますか?食べたことありますか?私は昨年近くの園芸店で初めて見つけ、どんな味がするのか不思議な思いを解決すべく、苗を購入して畑で育ててみました。
△これがミニより小さいマイクロトマトです。ちょうどトウモロコシの一粒より少しだけ大きいくらいなのですが、ちゃんとトマトの味がします。味はちょっと酸味が利いた昔のトマトという感じでしょうか。食感は噛むとプチッとはじけて、なかなか良い感じです。
△昨年畑に落ちた実が、今年も発芽して数株が出来ました。ただトマトは同じ場所での連作は好まないため、茎の背丈は昨年に比べるとかなり低い状態ですが、ちゃんと実をつけてくれました。上の写真のトウモロコシに挟まれた赤い実がこれです。
△昨年の実を乾燥させて(種も大変小さいので実のまま乾燥保存)、それを自家用として庭のプランターに播いたものです。こちらは用土の具合が良かったのか、結構な勢いで成長中です。7月に花がつき始めたので、8月には実を楽しめそうです。
〇次回は夏の畑を草刈りです